東京都港区赤坂|溜池山王駅徒歩0分、赤坂駅徒歩4分|保険診療・自費診療

高濃度ビタミンC点滴とは?

高濃度ビタミンC点滴療法とは、高濃度のビタミンCを点滴から直接投与することにより、サプリや食事など通常時に摂取できるビタミンCの数十倍の量を体内に摂取することが可能な施術です。高濃度のビタミンCの投与により下記の様な様々な効果が得られます。

高濃度ビタミンC

Effects

高濃度ビタミンCの効果

1.コラーゲンの生成促進作用

2.美肌・美白作用

3. 保湿作用

4.免疫力向上

5.抗酸化作用

6.アレルギー症状の改善

7.抗ストレス効果

8.鎮痛作用(頭痛などの軽減)

9.生活習慣病の予防

10.QOLの改善(痛み、倦怠感、食欲低下、不眠などの症状を改善)

ご注意

G6PD欠損症という赤血球膜の遺伝性酵素異常がある方は本治療を受けることができません。初めて当院にてビタミンC 25g以上の投与を行う場合は、必ずG6PD検査をお受けいただきます。

副作用

  1. 重篤な副作用は通常みられません。
  2. 血管痛が生じる場合がありますが、点滴速度を遅くしたり温めるなどで対処できます。
  3. 低血糖症状を起こすことがありますので、点滴前には食事を済ませてください。
  4. 低カルシウム血症によるテタニー症状が希にあります。

Price

ご料金

Details

施術の詳細

施術名 高濃度ビタミンC点滴
所要時間
30分程度
頻度
1~2週に1回~

Statutory items

法定記載事項

施術名 高濃度ビタミンC点滴
未承認医薬品等であることの明示
本治療に用いる未承認医薬品等は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものです。 院内調剤として、適法に調剤しています。 日本では、未承認医薬品を医師の責任において使用することができます。
入手経路等の明示
Myungmoon Pharm社より購入
国内の承認医薬品等の有無の明示
確認しておりません
諸外国における安全性等に係る情報の明示
米国のFDA(アメリカ食品医薬品局)に承認されております。G6PD酵素欠損症の方では溶血のリスクがあります。

Flow

診療の流れ

  • 予約

    WEBから予約、当日予約も可能

  • 問診

    本人情報のご登録・問診記入

  • 受付

    QRコードで来院受付

  • 診察

    アプリで診察室へ呼び込み

  • 会計

    自動決済ですぐ帰宅

FAQ

よくあるご質問

高濃度ビタミンCを25g以上初めて投与する場合はG6PD検査が必要となります。G6PD検査とは、その名の通り「G6PD欠損症」と呼ばれる疾患があるかどうかを調べる検査です。G6PD(グルコース6リン酸脱水素酵素)は赤血球の機能を保つための酵素で、このG6PDが欠損している状態で高濃度ビタミンC点滴を受けると赤血球が破壊され、重度の溶血性貧血を起こすことがあります。

G6PD検査は1回7,500円(税込み)となります。

当院のスタンスは、あくまで補完統合医療であり、がん患者様の場合、標準治療による副作用の軽減やQOLの改善を目的として行っており、「がん自体を縮小させるための治療」とは考えておりません。

空きがあれば可能です。WEB予約より予約可能枠をご確認ください。

トップへ戻る