フィナステリドは通販購入できる?フィナステリドの効果と副作用も解説

フィナステリドは通販購入できる?フィナステリドの効果と副作用も解説

薄毛治療に効果的とされている「フィナステリド」。誰にも知られずに治療するために、通販サイトで薬を買いたいと考える人は多いのではないでしょうか?

この記事では、通販サイトでフィナステリドを買えるのか解説します。また、通販でフィナステリドを買う際の注意点についても紹介するので、是非参考にしてください。

目次

“抜け毛を予防する”AGA治療薬認可を受けた『フィナステリド』とは?

フィナステリドは、男性型脱毛症(AGA)の進行を遅らせる成分です。フィナステリドが配合されている医薬品には「フィナステリド錠」「プロペシア」があります。フィナステリドは1997年アメリカのFDAに承認され、2005年に国内で認可を受けています。

フィナステリドが抜け毛に効く仕組み

ここからは、フィナステリドが抜け毛に効く仕組みを解説します。AGAの治療をする際に理解をしておくと、他の治療法と比較しやすくなります。

AGAの原因の1つ|男性ホルモン「DHT」

男性ホルモン「DHT」

そもそもAGAとは、男性ホルモンの働きによって髪の毛の成長が遅くなる病気です。男性ホルモンの1種である「テストステロン」が毛乳頭付近にある酵素「5αリダクターゼ」と結合すると、ジヒドロテストステロン(DHT)が生成されます。

DHTが毛乳頭にある受容体に結合すると、髪の毛の産生と成長が止まります。その結果、髪の毛の成長期が短縮され、短くて細い髪の毛が増えてしまうのです。

フィナステリドとは、5αリダクターゼを阻害し、DHTの生成を抑えることができます。これにより、薄毛が改善し、毛髪の太さや密度が増加します。

フィナステリドの作用機序|ヘアサイクルを正常に戻して抜け毛を防ぐ

ヘアサイクル(毛周期)とは、髪が成長するサイクルを指します。具体的には以下のような段階をたどります。

成長期毛母細胞が分裂・増殖する段階。髪が長く、太く成長します。成長期は2年~6年程度持続します。
退行期成長が落ち着く段階。毛根の働きが弱くなり、髪の成長するスピードが遅くなっていきます。退行期は2~3週間程度続きます。
休止期髪の成長が完全に止まる段階。ただ、新しい毛髪をつくる準備をしており、再び成長期へ移行します。通常は2~3ヶ月程度続きます。

通常、成長期は2~6年程度続きますが、AGAを発症すると1年以下になってしまうことがあります。成長期で髪の毛が十分に育つ前に脱落してしまい、細く短い毛になってしまうのです。

フィナステリドには、成長期を正常に戻す効果が期待できます。フィナステリドによって、成長期の髪が増えることで抜け毛が減少します。

ある臨床実験では、78%の患者に毛髪の改善が認められた!

78%の患者に毛髪の改善

引用:プロペシア®

プロペシア®錠1mgを3年投与した結果は上記の通りです。投与から1年後は58%、2年後は68%、3年後は78%改善していることが分かります。

※これらの臨床データは効果を保証するものではありません。

効果を得るまで6ヶ月以上の継続が必要

さきほどのデータから分かる通り、フィナステリドは長期服用して初めて効果が期待できる医薬品です。効果が出るかどうかを判断するには、3~6カ月はかかります。これは、フィナステリドがDHT(ジヒドロテストステロン)の生成を抑えることで、抜け毛の進行を遅らせる作用を発揮するためです。

初期段階では、ヘアサイクルの改善が始まるものの、見た目の変化はほとんど感じられません。6カ月~1年ほど継続することで、抜け毛の減少や髪のハリ・コシの改善を実感しやすくなります。ただし、フィナステリドは発毛を促進する薬ではなく、抜け毛を抑える薬のため、毛量の増加を期待する場合はミノキシジルとの併用が推奨されます。

ジェネリックもある!フィナステリドの用量と種類

フィナステリドの用量は、1mgと0.2mgの2種類が用意されている場合が多いです。

フィナステリドの用量

容量主な用途特徴
①1mgAGA(男性型脱毛症)の治療一般的に処方される容量
②0.2mgAGAの治療(低用量)1mgに比べて効果はややマイルドだが、副作用のリスクも低い

フィナステリド1mgは、AGAの治療において一般的に処方される用量です。継続使用により抜け毛の減少や毛髪の維持効果が期待できます。通常1日1回の服用が推奨され、6ヶ月~1年の継続で効果が現れます。副作用として、性欲減退や勃起不全などのリスクが一部報告されています。

フィナステリド0.2mgは、1mgの低用量タイプです。1mgと比較するとDHTの抑制率はやや低くなります。副作用のリスクを抑えながらAGAの進行を防ぎたい人や、1mgの服用で副作用を感じた人に適しています。効果は1mgと比べて若干弱くなるものの、長期的な毛髪の維持には十分な効果が期待できます。

フィナステリドの種類

プロペシア錠

プロペシア錠

プロペシア錠は、1997年にアメリカのメルク社によって開発され、現在、世界60カ国以上の国で販売されています。日本では2005年に承認を受け、MSD(旧万有製薬)から販売されています。成人男性には、1日1回1mgの服用が推奨され、継続することで抜け毛の抑制や毛髪の維持が期待できます。DHT(ジヒドロテストステロン)の生成を抑えることでAGAの進行を防ぎますが、発毛効果はないためミノキシジルとの併用が推奨されることが多いです。

フィナステリド錠(ジェネリック)

フィナステリド

フィナステリド錠は、プロペシアの特許が切れた後に販売されたジェネリック医薬品です。国内外のさまざまな製薬会社から製造・販売されており、プロペシアと同じ有効成分「フィナステリド」を含んでいるため、効果や安全性はほぼ同等とされています。価格はプロペシアよりも安価です。主要なジェネリック医薬品には「ファイザー」「クラシエ」「沢井製薬」などの製品があります。

「やばい」と言われるフィナステリドの副作用!性欲減退・EDは本当?

フィナステリドは、薄毛に悩む人にとって魅力的な薬ですが、副作用はゼロではありません。事前にどのような副作用があるのか確認し、治療を検討しましょう。

①性欲減退

フィナステリドを服用すると、一部の人に性欲減退(リビドー低下)が見られることがあります。これは、フィナステリドがDHT(ジヒドロテストステロン)の生成を抑えることで、性欲に関わるホルモンバランスが変化するためと考えられています。

ただし、発生率は比較的低く、5%以下と報告されています。服用を続けることで自然に回復するケースもありますが、症状が気になる場合は医師に相談し、服用量の調整や代替治療を検討することが推奨されます。

②勃起不全(ED)

フィナステリドを服用すると、一部の人で勃起不全(ED:勃起障害)が起こることがあります。これはフィナステリドが5αリダクターゼを抑制することで、テストステロンのバランスが影響を受けるためです。

ただし、発生率は低く、報告されている症例は1%未満とされています。また、心理的な要因が関与する場合もあり、服用を続けるうちに改善することもあります。症状が持続する場合は、医師と相談しながら治療法を見直すことが重要です。

③肝機能障害

フィナステリドは肝臓で代謝されるため、長期的な服用により肝機能に負担をかける可能性があります。まれに、AST(GOT)やALT(GPT)などの肝酵素値が上昇し、肝機能障害の兆候が現れることがあります。

特に、もともと肝臓の疾患を持っている人や、アルコールを多く摂取する人は注意が必要です。定期的に血液検査を受けて肝機能をチェックし、異常が見られた場合は医師と相談して服用を継続するか判断することが推奨されます。

④抑うつ(気分の落ち込み)

フィナステリドの副作用として、抑うつ症状や気分の落ち込みが報告されることがあります。ホルモンバランスの変化が脳内の神経伝達物質(セロトニンやドーパミン)に影響を与える可能性が指摘されており、不安感や意欲の低下などの症状が現れることがあります。

妊婦さんは触れるのもNG!フィナステリドの注意点

フィナステリドはホルモンバランスに影響を与える薬です。そのため、服用時はいくつかの注意点があります。

①女性への服用は認められていない

フィナステリドは男性型脱毛症の治療薬として承認されており、女性への服用は認められていません。特に、閉経前の女性ではDHTの抑制が必要ないため、効果が期待できないだけでなく、ホルモンバランスに影響を与える可能性があります。女性の薄毛(FAGA)には、フィナステリドではなく、ミノキシジル外用薬などの治療が推奨されています。

②妊婦さんが服用すると胎児に影響あり

フィナステリドは、胎児(特に男児)の生殖器の発育に影響を及ぼす可能性があるため、妊婦や妊娠の可能性がある女性は服用してはいけません。また、皮膚から成分が吸収される可能性があるため、妊婦や授乳中の女性はフィナステリドの錠剤に直接触れないようにすることが推奨されています。万が一触れてしまった場合は、すぐに石鹸で洗い流す必要があります。

③服用中は献血もNG

フィナステリドを服用している間は、献血が禁止されています。これは、服用者の血液が妊娠中の女性に輸血されると、胎児に悪影響を及ぼす可能性があるためです。献血を希望する場合は、最低1ヶ月以上の服用中止期間を設ける必要があります。フィナステリドの成分が完全に体外へ排出されるまで時間がかかるため、事前に医師や献血センターで確認することが重要です。

フィナステリドVSデュタステリド効果・副作用の違いはある?

薬品名フィナステリドデュタステリド
フィナステリド
どんな薬?AGAの進行をゆっくりにする薬フィナステリドより強力に抜け毛を防ぐ薬
どれくらい抜け毛を防げる?約70%のDHTを減らせる約90%のDHTを減らせる
発毛効果主に抜け毛を防ぐ。発毛効果は控えめ。フィナステリドより発毛効果が高い
どんな人向け?AGAの初期段階 or 副作用が気になる人フィナステリドで効果がなかった人 or しっかり発毛したい人
飲み方1日1回 1mg(毎日飲む)1日1回 0.5mg(毎日飲む)
副作用のリスク少なめやや高め
体から消えるまでの時間約6時間で体から消える約5週間、体に残る

デュタステリドは、5α還元酵素阻害薬の一種で、AGAの治療薬として使用されます。フィナステリドと同様に、DHTの生成を抑制することで、抜け毛を防ぐ効果があります。元々は前立腺肥大症の治療薬として開発されましたが、AGA治療にも有効であることが確認され、2015年にザガーロ(GSK社)として承認されました。

デュタステリドは、5α還元酵素の「1型」と「2型」の両方を阻害するためDHTの抑制率が高く、フィナステリドよりも強力な効果が期待できます。そのため、フィナステリドで効果が十分でなかった人に対して処方されることがあります。

【関連コラム】
デュタステリドは通販購入できる?デュタステリドの効果と副作用も解説

フィナステリドだけでOK?ミノキシジル併用のメリットを紹介!

フィナステリドは他の薬と併用されることがあります。ここからは、AGAの一般的な薬「ミノキシジル」との併用について解説します。

ミノキシジルは『発毛を促す効果』がある!

項目フィナステリドミノキシジル
どんな薬?AGAの進行をゆっくりにする薬発毛を促す薬(血流を改善)
主な効果抜け毛の進行を抑える発毛を促進(毛を太くする)
発毛効果発毛効果は控えめ発毛効果が高い
抜け毛を防ぐ力約70%のDHT(抜け毛の原因)を減らせる抜け毛を防ぐ効果はない
どんな人向け?AGAの初期段階 or 副作用が気になる人しっかり発毛したい人 or AGAが進行している人
服用・使用方法1日1回 1mg(内服)外用薬(塗る)or 内服(飲む)
副作用のリスク少なめ(性欲が減る・EDのリスクあり)やや高め(動悸・血圧低下・初期脱毛のリスクあり)

ミノキシジルは、発毛を促進する作用を持つAGA治療薬です。もともとは高血圧の治療薬として開発されましたが、毛髪の成長を促す副作用が見つかり、現在では薄毛治療薬として使用されています。

ミノキシジルには外用薬と内服薬があり、外用薬は日本で承認されていますが、内服薬は国内では未承認です。ミノキシジルには、血管拡張作用により頭皮の血流を改善し、毛根に栄養を届けて、発毛を促進する作用が期待できます。

進行を止めつつ発毛を促すなら、ミノキシジルとの併用がおすすめ!

どちらもAGA治療薬ですが、ミノキシジルは発毛を促進し、フィナステリドは抜け毛を防ぐ薬です。ミノキシジルとフィナステリドは作用が異なるため、併用することでより高い効果が期待できます。

なお、ミノキシジルは男女ともに使用可能ですが、フィナステリドは男性のみです。また、フィナステリドは根本的なAGAの進行を抑えるため、長期的な治療に向いている。

市販・通販では購入できない!フィナステリドの処方を受けるには

フィナステリドを医師から処方してもらうには、クリニックを受診する必要があります。処方してもらう方法には、オンラインクリニックと直接皮膚科を受診する方法の2通りがあります。それぞれの特徴を把握して、自分にあったほうを選びましょう。

①オンラインクリニック

オンラインクリニックとは、インターネット環境を利用して、医師の診察や薬の処方をしてもらえるクリニックのことです。薬は後日郵送で自宅に届きます。

通院の必要がないため、時間や手間を削減でき、遠方にあるクリニックを受診することも可能です。また、ほかの患者に会わずに治療を受けられるため、周囲に薄毛治療をしていることを知られたくない方にも向いています。

②直接皮膚科を受診

直接皮膚科に行き、フィナステリドを処方してもらう方法もあります。直接自分の頭皮の状態を見てもらえるため、正確に診断してもらえるのがメリットです。

また、直接皮膚科で治療を受ける場合、治療前に血液検査を受けることもあります。治療前に血液検査を行うことで、副作用のリスクや有効な治療方法を把握しやすくなります。

個人輸入は危険!

個人輸入とは、海外の通販サイトを使い個人で製品を購入することです。個人輸入は価格が安く、通院する手間も省けるためメリットが大きいでしょう。しかし、安易な個人輸入はおすすめできません。

個人輸入で薬を取り寄せる場合、偽物の可能性があります。成分が不明瞭だったり粗悪品の恐れがあるため注意が必要です。また、自己判断で薬を使う場合は思わぬ健康被害が出る場合もあります。そのため、医師の判断のもと薬を服用するのが賢明です。

フィナステリドの価格はどのくらい?ジェネリックの価格も紹介!

クリニックフィナステリドの費用
AGAスキンクリニック
AGAスキンクリニック
初回 3,700円(税込)
2回目以降 6,600円(税込)
クリニックフォア
クリニックフォア
定期配送 8,140円(税込)/月
湘南AGAクリニック
湘南AGAクリニック
3,000円(税込)/月
DMMオンラインクリニックlg
DMMオンラインクリニック
1,000円(税込)/月
Oops
Oops
6ヶ月おまとめ 3,838円(税込)/月
レバクリ
レバクリ
24ヶ月定期 962円(税込)/月
eLife
elife
167円(税込)/日~
AGAヘアクリニック
AGAヘアクリニック
初月1,800円(税込)/月
2回目以降3,600円(税込)/月

※自由診療のため保険が適用されません

AGAスキンクリニック

おすすめポイント

・オリジナル発毛薬「Rebirth」初月無料
・全国60院以上のAGAの専門クリニック
・メソセラピーや植毛の治療も受けられる

AGAスキンクリニックは、全国60院以上で対面診療を行うAGA専門クリニックです。フィナステリドとミノキシジルを主成分に構成されたオリジナル発毛薬「Rebirth」を初月無料で提供。さらに、メソセラピーや植毛治療にも対応し、患者一人ひとりに合わせた総合的なAGA治療を実現しています。

料金プラン

診療内容オンライン診療リアル診療(対面)
初回診察料無料
フィナステリド錠1㎎初回3,700円(税込)/月~

診察時間

診察形式対応時間予約方法
オンライン診療
リアル診療10:00~14:30/15:30~22:00
※クリニックにより異なる
予約必須

サポート体制

項目サポート体制
無料カウンセリングあり
返金制度全額返金制度
診察後のサポートLINE相談 / 定期フォローアップ
継続のしやすさサブスクプラン
駅から近い

立地&予約の取りやすさ

項目詳細
クリニックの立地全国60院以上
予約の取りやすさすぐ予約可能
オンライン診療の予約方法

クリニックフォア

おすすめポイント

・PC、スマホのオンライン簡潔型
・お薬は最短当日配送、翌日お届け
・お薬の補充(追加配送)あり

クリニックフォアは、PCやスマホで簡単に診療予約できるオンライン診療と全国10院以上のクリニック展開で、300万件以上の実績に裏打ちされた安心の治療環境を提供。お薬は最短当日発送、翌日お届け、さらに診療なしのお薬の補充(追加配送)にも対応し、治療継続がスムーズに行えます。

料金プラン

診療内容オンライン診療リアル診療(対面)
初回診察料無料有料
予防プラン
フィナステリド(海外製)
定期配送 1,760円(税込)/月
※初回割キャンペーン
4,015円(税込)/月
発毛基本プラン
フィナステリド内服+ミノキシジル内服+スカルプケアサプリ
定期配送 16,280円(税込)/月16,280円(税込)/月
発毛ライトプラン
フィナステリド内服+ミノキシジル内服
定期配送 10,780円(税込)/月10,780円(税込)/月
フィナステリド(国内後発品)定期配送 8,140円(税込)/月8,140円(税込)/月

診察時間

診察形式対応時間予約方法
オンライン診療平日 7:00~24:00
休日診療あり
Web予約 / LINE予約
リアル診療クリニックにより異なる予約必須

サポート体制

項目サポート体制
無料カウンセリングあり(初診無料)
返金制度全額返金制度
診察後のサポート
継続のしやすさお薬の補充(追加配送)

立地&予約の取りやすさ

項目詳細
クリニックの立地全国で10院以上
予約の取りやすさすぐ予約可能
オンライン診療の予約方法Web予約

湘南AGAクリニック

おすすめポイント

・全国135院を展開する大手美容クリニックのAGA治療
・オンラインでも対面でもOK
・カウンセリング、初診・再診料はすべて0円

湘南AGAクリニックは、全国135院を展開する大手美容クリニックのAGAクリニックです。オンラインと来院の両方を展開しており、メソセラピーや植毛を含む豊富な治療プランが用意されています。

カウンセリングから、初診、再診料まですべて無料なのも継続しやすいポイントです。

料金プラン

診療内容オンライン診療リアル診療(対面)
初回診察料無料無料
フィナステリド錠3,000円(税込)/月3,000円(税込)/月
プロペシア錠初回 5,500円(税込)/月初回 5,500円(税込)/月
ザガーロ カプセル初回 5,300円(税込)/月初回 5,300円(税込)/月
デュタステリド錠6,500円(税込)/月6,500円(税込)/月
塗るフィナス
(ミノキシジル フィナステリド配合)
初回 2,980円(税込)/月初回 2,980円(税込)/月
塗るデュタス
(ミノキシジル デュタステリド配合)
初回 5,980円(税込)/月初回 5,980円(税込)/月
ジェットメソ(注射治療)19,800円
クイックメソ(注射治療)19,800円
エレクトロポレーションメソ14,800円
スマートFUE植毛(自毛)モニター 576円/1グラフト
ノンシェーブン植毛(自毛)モニター 760円/1グラフト

診察時間

診察形式対応時間予約方法
オンライン診療10:00~21:00Web予約 / LINE予約
リアル診療クリニックにより異なる予約必須

サポート体制

項目サポート体制
無料カウンセリング あり
返金制度全額返金保証
診察後のサポート無料メール相談
継続のしやすさ再診料0円、クリニック多数

立地&予約の取りやすさ

項目詳細
クリニックの立地全国135院
予約の取りやすさすぐ予約可能
オンライン診療の予約方法Web予約 / LINE予約 / 電話予約

DMMオンラインクリニック

おすすめポイント

・24時間オンライン診療
・リーズナブルな料金プランで続けやすい
・安心の返金保証制度

DMMオンラインクリニックは、スマホやPCでいつでも診察予約から決済、処方までが完結するオンライン診察専用のクリニックです。

フィナステリド1mgの予防プランは、月額1,000円(税込)とトライしやすく、手軽にAGA治療が始められます。

万が一、副作用が発現した場合は、支払った治療費を全額返金する「全額保証制度」もあり、リスクに備えたサポート体制が整っています。

料金プラン

診療内容オンライン診療リアル診療(対面)
初回診察料無料
予防プラン
(フィナステリド1mg)
1,000円(税込)/月
発毛ライトプラン
(フィナステリド1mg+ミノキシジル5mg)
1,861円(税込)/月
発毛ベーシックプラン
(フィナステリド1mg +ミノキシジル5mg+AGAタブレットL-リジン)
4,972円(税込)/月
メソセラピー(注射治療)
植毛

診察時間

診察形式対応時間予約方法
オンライン診療24時間Web予約

サポート体制

項目サポート体制
無料カウンセリングあり(初診無料)
返金制度全額返金保証制度あり
診察後のサポート医師への相談可能
継続のしやすさリーズナブルな価格で続けやすい

立地&予約の取りやすさ

項目詳細
クリニックの数と立地オンライン専用
予約の取りやすさすぐ予約可能
オンライン診療の予約方法Web予約

Oops

おすすめポイント

・ユーザーの約75%が20~30代
・シンプルなプランで選びやすい
・診察は10分程度、忙しい方でも続けやすい

Oopsは、ユーザーの約75%が20~30代のオンラインAGAクリニックです。LINEで手軽に予約が取れて、診察は10分程度で終わるため忙しい人でも継続しやすいでしょう。

シンプルなプランで髪の状態やライフスタイル、価格に合わせて選びやすいのも特徴。薬のパッケージデザインがおしゃれで、若い男性を中心に注目を集めています。

料金プラン

診療内容オンライン診療リアル診療(対面)
初回診察料無料
フィナステリド6ヶ月おまとめ 3,838円(税込)/月
デュタステリド6ヶ月おまとめ 5,478円(税込)/月
フィナステリド+ミノキシジル(内服)6ヶ月おまとめ 4,950円(税込)/月
デュタステリド+ミノキシジル(内服)6ヶ月おまとめ 6,528円(税込)/月
フィナステリド+ミノキシジル(外用)6ヶ月おまとめ 11,385円(税込)/月
デュタステリド+ミノキシジル(外用)6ヶ月おまとめ 13,860円(税込)/月
メソセラピー(注射治療)
植毛

診察時間

診察形式対応時間予約方法
オンライン診療10:00~21:30LINE予約
リアル診療

サポート体制

項目サポート体制
無料カウンセリングあり(初診無料)
返金制度
診察後のサポートLINE相談
継続のしやすさまとめ割引

立地&予約の取りやすさ

項目詳細
クリニックの立地オンライン専用
予約の取りやすさすぐ予約可能
オンライン診療の予約方法LINE予約

レバクリ

おすすめポイント

・月々963円(税込)から始められる薄毛治療
・初診料・診察料0円
・最短当日発送

レバクリは、最短15分で診察・処方までが自宅で完了するオンラインクリニックサービスです。安心価格の月々963円(税込)から薄毛治療を始められるのが魅力!

初診料・診察料はどちらも0円なので、費用を抑えたい方にもおすすめです。豊富な治療プランで、髪や薄毛の状態に合わせた治療を選べます。

料金プラン

診療内容オンライン診療リアル診療(対面)
初回診察料無料
育毛プラン(フィナステリド)24ヶ月定期 962円(税込)/月
育毛プランEX(デュタステリド)24ヶ月定期 2,856円(税込)/月
育毛プラン+外用
(フィナステリド+ミノキシジル(5%外用))
12ヶ月定期 9,301円(税込)/月
育毛プランEX+外用
(デュタステリド+ミノキシジル(5%外用))
12ヶ月定期 12,465円(税込)/月
発毛プラン
(フィナステリド+ミノキシジル(内服))
24ヶ月定期 1,452円(税込)/月
発毛プランEX
(デュタステリド+ミノキシジル(内服))
24ヶ月定期 3,984円(税込)/月
積極発毛プラン
(フィナステリド+ミノキシジル(内服)+ミノキシジル(5%外用))
12ヶ月定期 11,713円(税込)/月
積極発毛プランEX
(デュタステリド+ミノキシジル(内服)+ミノキシジル(5%外用))
12ヶ月定期 15,060円(税込)/月
メソセラピー(注射治療)
植毛

診察時間

診察形式対応時間予約方法
オンライン診療8:00~21:45Web予約
リアル診療

サポート体制

項目サポート体制
無料カウンセリングあり(初診無料)
返金制度全額返金保証
診察後のサポート
継続のしやすさお得な定期発送

立地&予約の取りやすさ

項目詳細
クリニックの立地オンライン専用
予約の取りやすさすぐ予約可能
オンライン診療の予約方法Web予約

elife

おすすめポイント

・自宅で簡単オンライン診療
・送料無料で、継続しやすい料金設定
・最短当日配送

elifeは、どこでも医師の診察・処方が受けられるオンラインクリニックのプラットフォーム。お薬の種類やプランが豊富で、薄毛の状態やライフスタイルに合わせて治療を選択できます。

送料無料で費用はお薬代だけなので、経済的にも継続しやすいのがうれしいポイント。フォロー体制も充実しており、いつでもLINEやメールで気軽に相談可能です。

料金プラン

診療内容オンライン診療リアル診療(対面)
初回診察料無料
フィナステリド167円(税込)/日~
デュタステリド128円(税込)/日~
ミノキシジル(内服)128円(税込)/日~
デュタステリド+ミノキシジル5mg224円(税込)/日~
デュタステリド+ミノキシジル10mg290円(税込)/日~
フィナステリド+ミノキシジル5mg271円(税込)/日~
メソセラピー(注射治療)
植毛

診察時間

診察形式対応時間予約方法
オンライン診療7:00~22:00Web予約
リアル診療

サポート体制

項目サポート体制
無料カウンセリングあり(初診無料)
返金制度
診察後のサポートメール・LINE相談
継続のしやすさ送料・診察料無料、

立地&予約の取りやすさ

項目詳細
クリニックの立地オンライン専用
予約の取りやすさすぐ予約可能
オンライン診療の予約方法Web予約

AGAヘアクリニック

おすすめポイント

・オンライン診療とリアル診療(対面)の選択可能
・169通りの豊富な治療プラン
・写真による効果判定

AGAヘアクリニックは、オンライン診療と来院での対面診療を使い分けられるため、ライフスタイルや治療の進行状況に合わせた最適な診療方法を選択できます。

内服薬や外用薬、その他の治療を組み合わせた合計169通りのプランで、1人1人に合わせた治療を提案。

さらに、治療開始前後の写真を用いて効果を客観的に評価できるため、進行状況や改善度が一目で確認でき、治療のモチベーション維持につながります。

料金プラン

診療内容オンライン診療リアル診療(対面)
初回診察料無料無料
フィナステリド初月1,800円(税込)/月
2回目以降3,600円(税込)/月
初月1,800円(税込)/月
2回目以降3,600円(税込)/月
デュタステリド7,200円(税込)/月8,000円(税込)/月
ミノキシジル(外用)9,000円(税込)/月10,000円(税込)/月
ミノキシジル(内服)12,000円(税込)/月13,000円(税込)/月
メソセラピー(注射治療)取り扱いなし
植毛取り扱いなし

診察時間

診察形式対応時間予約方法
オンライン診療10:00〜22:00Web予約
リアル診療10:00〜22:00予約必須

サポート体制

項目サポート体制
無料カウンセリングあり(初診無料)
返金制度全額返金保証制度あり
診察後のサポート副作用発生後の対応など
継続のしやすさオンラインと来院を組み合わせて通いやすい

立地&予約の取りやすさ

項目詳細
クリニックの立地全国20院
予約の取りやすさすぐ予約可能
オンライン診療の予約方法Web予約

主なAGAクリニックのフィナステリドの価格は上記の通りです。また、薬代以外にも診察料、検査料などが別途発生する場合があります。診察料は0円~5,000円、検査料は5,000~10,000円程度かかることが一般的です。

毎日飲む?フィナステリドの服用方法

1日1回、決まった時間に服用してください。フィナステリドは食事による影響を受けないので、いつ飲んでも構いません。

フィナステリドに関するQ&A

フィナステリドは飲み続けないと効果ない?

効果が実感できるまで通常6ヶ月程度必要なので、忘れずに飲み続けましょう。

フィナステリドを飲み忘れたらどうしたらいい?

もし飲み忘れたときは、気づいたときにその日の分を飲んでください。また、2回分を一度に服用しないでください。

生え際には効きにくいって本当?

フィナステリドは、生え際を含むAGAの治療に効果を見込めます。

予防のために飲んでも良い?

フィナステリドは薄毛予防にも効果を発揮します。医師と相談しながら、服用を検討しましょう。

服用をやめたらどうなる?

服用を中断すると、5αリダクターゼの働きが再び活発になり、髪の毛が抜けやすい状態に戻る可能性が高いです。その結果、薄毛が進行する可能性があります。

初期脱毛はある?

フィナステリドを飲むと、一時的に抜け毛が増える「初期脱毛」が起こることがあります。これは薄毛治療の効果が現れている証拠で、自然な現象です。

 

フィナステリドは通販購入できる?フィナステリドの効果と副作用も解説
トップへ戻る